センテンス・オータム

ディープ・マニアック・鋭く「DMS」 様々なアレについて... (シーズン中は野球ネタ多し)

世にも奇妙な話.2018 【ケータイ・SNSもの】

ついていけへん.....

 

 

清純な大人 白石麻衣 ファースト写真集

 

 

自分も人並みにネットは見ているつもりだけど、近ごろのアイドル?は多様化しすぎて誰がどこのメンバーとか、どの事務所に所属しているのとか、サッパリ判らない。先日も「パワスポデート」がスクープされていた能條愛未なる嬢は、乃木坂46のメンバーのらしい。

「愛未」と書いて、アミ‥か。洒落てる。気になって同メンバーの一覧をネットを追っていたら“今風な”、愛らしいネームが多いこと(本名?)。女の子の名前を付けるのは、男の子よりも愉しそうだ。

そんななか、比較的ノーマルなネーミングをされた白石麻衣‥という嬢が、けっこう人気が高いのだそうで。なんとこの度、栄えある【世にも奇妙な物語 春の特別編】の主役に抜擢されていた。

 

 

www.fujitv.co.jp

 

 

前回でいえば吉岡里帆‥‥かならず設けられる、今が旬の「アイドル枠」にノミネートされたのだから、彼女は演技力にも長けているのだろう。上のサイトによると【フォロワー】という名の作品に登場。文字通り、SNSをテーマにしたストーリーであるようだ。

 

‥考えてみれば「世にも」は時代を映す鏡である。SNSや携帯アプリなどにフォーカスした作品も、近年やたらに多い。“電話”絡みでは、たとえば永作博美嬢の初々しい演技が覗ける【テレフォンカード】といったホラー系統の作品が大昔にあったけれども、スマホが主流の現代人が今これを見ても、おそらくチンプンカンプンであろう。

 

【友達登録】【密告ネット】【検索する女】【ドッキリチューブ】【心霊アプリ】【呪web】‥‥

 

21世紀以降、今思いつくかぎりでも、主に携帯を用いた作品がこれだけある。まだ9年前の【検索する女】においては、主演の井上真央が普通にガラケーを使っている。時代の移り変わりは、本当に早い。

こう作品の趣向をみていると、ホラーやらリアル恐怖やら、色々な方向に持っていきやすいといった「利点」が、この手のタイプにはありそう。しかし、主人公が最後、なぜか不幸になって終わっている点では一貫している。

 

さて、今回の白石メンバーはどのようなエンディングを迎えるのだろうか?通の見方は、ここにある。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ