センテンス・オータム

ディープ・マニアック・鋭く「DMS」 様々なアレについて... (シーズン中は野球ネタ多し)

【「閲覧注意」ドラフト会議2021 Fsファンの超本音?「プロ野球」ここまで言って委員会127】メランコリー親父のやきう日誌 《2021年10月12日版》

正直、不満だらけのドラフトだった.......

 

 

誤解のないように言っておくと「不満」といっても各々の選手に対してではない(そもそもアマチュアの選手にそこまで詳しくないし)。球団の「指名のあり方」が、かなり不満だった。

 

まず上位2枠で高校生を指名‥。こういう指名は、きちんと育て上げられる土壌があり、戦力的にも逼迫していない強いチームがすること。いくら才能に満ち溢れた選手とはいえ1年目からの一軍戦出場とは、さすがにならないだろうから。

現に、球団首脳から将来性に賭けたという趣旨の発言が各所で見られる。これは裏返せば、もはや『来シーズンは勝つ気はないんかい?』と。三年も続けてBクラスがほぼ確実な情勢なのだから、その辺、もう少し考えて頂きたかった。何年間も待っていられるほど、北海道のファンもお人好しじゃない。

 

したがって以前にも触れた、北海高校のコなら地元ファンも喜ぶし「別枠」であったのだけれど、そこも回避‥。かといって即戦力と思しき選手を獲るわけでもなしに‥。

クジ引きの順番含め、せっかく手にした弱者への「優先権」を行使せず、あまりにももったいなさすぎる。ドラフト以外で、たとえばFAなり外国人選手でそれなりの補強をするならまた話は別だが、渋ちん北海道日本ハムにかぎってするわけがない。

 

 

監督ラストイヤー? 他人事、ではなかったとは思いたいが

稚心を去る (jbpressbooks)

(C)amazon

 

千葉ロッテ、中日といったあたりの球団がピンポイントで弱点を補う指名で目を見張る者が多かったのに、ドラフトの時点で最下位のチームが、この期に及んでも将来の伸びしろやらに期待している。もうちょっと「現実」を見た方がいい。それに指名したある選手は、聴けば「メジャー志向」だというではないか。数年活躍して出て行かれる(ような展開になれば本人にはいいが)パターンが目に見えている。

球団は自前選手をメジャーに送り出してかっこつけてるのかもしれないが、ファンの身にもなってほしい。そういった「別れ」は、あまり多くは経験したくない。

‥柄にもないことを言うが、あくまで日本ハムというチームのファンなのだ。うちは「MLB養成学校」ではない。メジャー志向と言われながらも則本昂大柳田悠岐あたりは誠意を見せた所属球団と長期契約を結んでいる。おかげで、あからさまにはチーム力が衰退していかない。北海道日本ハムはメジャーに選手を送るだけ送り出して、大した補強もしないのだから今の順位も頷ける。

 

ドラフトツウ(識者)の意見なんかを眺めていると、北海道日本ハムの今ドラフトの評価は意外と高い。確かに、成長を何年も待っていられる他球団ならそれでもいいが、日ハムはそうではない。新球場のオープンだって早いものでもう再来年だ。「勝てる」チームとなって鎌ヶ谷ではなく)北海道日本ハムのファン方をいい加減喜ばせないと。

 

指名が予想されていた「高校BIG3」については、そこまでの悔いはない。過去、人気選手を指名したはいいが、入団後に伸び悩んでいる現状を観ると、北海道日本ハムでは育成できない可能性がある。これ以上、そんなことを繰り返していたらドラフト候補生たちから嫌われてしまう(苦笑)

 

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ