センテンス・オータム

ディープ・マニアック・鋭く「DMS」 様々なアレについて... (シーズン中は野球ネタ多し)

【「世にも奇妙な物語」ツウが選んだガチ選抜5選!「テレビ」ここまで言って委員会10】メランコリー親父のやきう日誌 《2025年5月20日版》

齢のせいか近年体調が優れない日も多くて『生涯であと何回「世にも奇妙な物語」を観られるのか‥』だなんて、すっかり弱気になってしまった筆者であるが、まさかのフジテレビ本体のほうが「終焉」の危機を迎えていたというオチw

17日放送【ザ・セカンド】の出場者も気が気ではなかっただろうが、意外やフジは元気である。スポンサーなんか付かなくたって チャラヘッチャラ。‥おかげで31日には同枠にて【世にも奇妙な物語35周年SP~伝説の名作~ 一夜限りの復活編~】が送られる。

 

jisin.jp

 

現時点で詳細は分かっていないが、いわゆる「リメイク」の類ではなく、名作と謳われた過去の作品が令和の世に甦る‥テイであるとか。同種なものに「傑作選」はあるが、今回は堂々のゴールデン進出。‥どうせならコレを、ちょうどコロナ禍最中の「30周年」の際にやってもらいたかった気がしなくもないけれど(笑)

 

番組のファンならずとも、35年分の中からどの作品が選ばれるのか、気になるところだろう。そこで選出される前に「ツウ」を自称する筆者が勝手にガチ予想してみたいと思う。‥半分願望も込みで。

 

まず、NGであろうのは以前に問題行動を起こした者が出演する作品。今でいえばN居正広やH末涼子的な。出演作品も多く、たとえば当該【不定期バスの客】や【ウイルス】なんかも、今回ノミネートされていてもおかしくないほどの名作であるのだが、もったいない。

それと編成の仕方。『怖い作品だけを挙げよ』と言われれば、私も余裕で5っ以上思い浮かぶ。だが、ゴールデンで放送となるとそうもいかない。本編同様にバランスのよい配置が大事になる。具体的に挙げるなら......

 

1.旬な俳優が出演する作品

2.コメディ

3.ホラー

4.感動系

 

こんな具合に。ちなみに【映画の特別編】が 「ホラー×コメディ×サスペンス×ハートフル」のラインナップで送られていた。コレになぞらえると、けっこう予想しやすい。1枠の「旬な俳優」のところは、再放送の今回は適用しないので、おそらく恋愛がらみ。よって.....

 

一発目に【記憶リセット】を持ってくるのがいい。若干重たい作風だが、恋愛系ではベスト(次点【ルナティック・ラブ】)。二発目のコメディ枠に、草刈正雄ズンドコベロンチョ。‥同枠は、個人的には【AIRドクター】を推したいのだが、主宰のタモさんがズンドコを推すのであれば選ばぬわけにはいかないだろうw

 

(C)amazon 別の【食べ過ぎた男】も、世にもらしい作品

ゴールデン☆ベスト 草刈正雄~EARLY DAYS~

 

三発目のホラー。これは迷いなく【和服の少女】。内容、演出面といい怖さは保証する。四発目‥‥これはありがたいのだけれど、通常4作品で送られているところ、今SPでは5作品‥。さらに1枠が追加された。それなら映画のようなサスペンス(or不気味)を持ってくるのがバランス的にも良い。

 

ここで満を持して【懲役30日】はどうか(笑)。リメイクでは叶わなかったが、未だ根強い人気を誇る作品‥。ただトラウマ必至な作品で、現代人があの残酷描写の数々に耐えられるかどうかが問題。ちなみに精神病者を描いた【私は、女優】も、なかなか捨てがたい。

 

最後にハートフル(感動)枠。こちらは今年「戦後80年」ということで『戦争に関する作品も良いのでは?』と。たとえば川岡大次郎【太平洋は燃えているか?】もラストのシュール具合が秀逸だし、桜井幸子【影が重なる時】なども、いまの時代背景とも合致してわりとお勧め。

 

おふざけなしの、かなりガチで選んでみたつもりだが、はて皆さまの予想はどうだろうか。本放送に先だっての「答え合わせ」も楽しみだ。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ