2位も6位も一緒‥‥2位以下はぜんぶ一緒‥‥だったっけ? 新庄監督の。 これ、半分当たって半分まちがっている。たしかにペナントレースを戦い抜いてのリーグ優勝は尊いもので、そこは大いに讃えられるべきだけれども、現行NPBにはクライマックスシリーズがある…
19日から最後の埼玉西武戦、直接対決に連敗し、今シーズンの最下位がほぼ確定的となった。 最下位もそうだが、これで5年連続5位以下‥。5年って、相当だよ? 大谷翔平がNPBに籍を置いていた期間が5シーズン。当時小学1年生だった子が5年も経てば6年生、つまり…
今週25日(日)の東北楽天戦までは、頼むから『来季を見据えて‥』とか『若手に経験を積ませる‥』だとかはやめてくれよ、そう訴えようとしたが、新庄監督もそれは解っていると思い、記すのはあえて控えていたのに、まるで眼前の勝利を放棄したような投手継投…
「大物」ふたりが現役引退を表明‥‥。 木村文紀と谷内亮太。いまチーム内で置かれている立場として、退団自体は致し方ないかもしれないが、本人が納得してやめるのであればよかった。さすがにこのクラスの選手に「戦力外」扱いでは忍びない。 これは以前にも…
もうダメ、完全に鬱状態だった‥。 とりわけ、埼玉西武と当たったときの三つ目? スコア「0-10」の超絶惨敗っぷりを観せられて日にゃ、今まであれほど辛口の意見を述べてきた筆者でさえ、執筆の意欲も何も起きなくなった(今日に至る)。‥だから、選手に誹謗…
視覚的にはオリックスのリーグ優勝は固く、千葉ロッテと福岡ソフトバンクと東北楽天、3球団による順位(CS進出)争い、そして残る埼玉西武と北海道日本ハムの最下位・免れ争い‥そんな印象は受ける。 日がな西武の勝敗を気にしているのも、たいへん次元の低い…
神田うのがSNSに投稿した、あるツーショット写真が物議を醸していた。 夫と不倫疑惑のあった女性とほぼほぼ同じ出で立ち、撮られた写真とほぼほぼ同じポーズで収まる、うの。‥これは意味深だと、フォロワー方の想像を掻き立てていたのであるが、むしろ筆者は…
筆者が住んでる地域で【古畑任三郎】が再放送されていた。 この作品、何度みてもおもしろい。送られていれば視てしまう。意地の悪い老人視聴者からすると『もう少し古畑を追いつめられるような犯人がいたらいいのになぁ』とか思いつつw、最近ある傾向に気づ…
今年刊行された【消えた歌姫 中森明菜】を、一気読みした。 なんとスキャンダラスに満ちた半生なことよ。彼女の行くところにトラブルあり。‥まぁ対象が有名人であるゆえ、大体のコトのあらましは判っていたけれども、あらためてイチから目にすると苦しい。特…
28日現在、借金13の5位‥‥。 この「13」という数字をみれば、やはり球団タイ記録手前、悪夢の13連敗が悔やまれる。勝負の世界にタラレバは禁物とはいえ、もし同期間、仮に6勝7敗あたりで乗り切れていれば、今ごろ2位も視界に入った。‥現状、CS進出の道はかぎ…
かつての江川卓ではないけれど、KEIOブランドへの憧れはひとしおだった。 家が貧乏で私学には行けなかったと、あたかも私の頭脳が問題ではなかったかのよう周りにはそう吹聴しているのだがw、大人になった今でも一目を置いてしまう存在に変わりはない。 慶…
交流戦最終カード以来、3勝2敗1引分けでトータルでは週間勝ち越し達成も、いささか後味は悪い‥。 まさに「終わり良ければ総て良し」の逆バージョンだったのであるが、そのあたりも含め簡単に振り返っていこう。 15日の千葉ロッテ戦。中盤にファイターズが逆…
18日は、清原和博さんのお誕生日です―― プロ野球選手の誕生日なんか全く覚えていないし、さして関心もないのだけれどw、清原にかんしては昔から覚えやすかった。『甲子園は清原のためにあるのか』の名文句ではないが、高校野球シーズンに、ちょうど誕生日を…
日本各地、これだけ暑いと『体とアタマがおかしくなりそう』といった、まがいの発言を今年よく耳にする。まさか、その酷暑の影響ではなかろうが「新庄続投」にまつわるドタバタ劇。 いったん報道が出たかと思ったら、球団関係者は寝耳に水。‥関西人風にツッ…
リーグ三連覇が濃厚‥‥オリックスに激しく嫉妬しているw 三連覇は、強かった頃のファイターズでも成しえなかった。こんなにも継続して強さを維持できるとは。打の柱・吉田正尚が抜け、今シーズンは例年よか厳しい戦いが予想されていたのに、8月の半ば13日時…
今更ながら神奈川県大会決勝、横浜対慶応。最終回の「あの」疑惑の判定は、横浜ナインに気の毒であった。 詳細は省くが、たしかにショートの足がセカンドベースに触れているように見えた‥。二塁フォースアウトで、後の逆転弾は生まれなかったということなの…
ただいま夏の甲子園、花巻東対宇部鴻城戦を観てきたばかり‥。お目当ては言わずもがな、高校通算本塁打記録を更新中の佐々木麟太郎くんだ。 ファイターズ球団も指名候補に挙げていたくらいだから、どれほどの選手なのかと。解説者の話によれば以前より背中を…
パ・リーグはオリックスと千葉ロッテが首位争い‥ というほど競っているわけではないが、この現在上位2チームに対しては、内心複雑な心情をいだいている。 まず監督が中嶋聡と吉井理人。両チームのベンチ内を見渡しても小谷野栄一、金子誠に黒木知宏と、旧ハ…
13連敗のち3連勝、のち連敗‥‥ 週末、7月最後のオリックス戦でのその連敗は、残念だった。伊藤大海、コディ・ポンセ両先発投手がともに3回でマウンドを降りた。ポンセにかんしては再三な味方の拙い守備もあって同情の余地はある。が、伊藤大海はないだろう。…
新潮で掲載されていた中山秀征の連載がこの度、最終回を迎えた。 平時、タレントとしての彼をあまりおもしろいと感じたことはないのだが(笑)、軽妙な筆致で綴っていた当該連載はなかなかに読み応えあり、また業界の裏話が訊けて参考になった。近ごろ芸能界…
札幌のホテルであった事件の容疑者が逮捕されたとか‥‥。 前回にも記したようにこの報道、色んなメディアから追っていたのだけれど、いくつか気づいたことがあって、テレビでは「ラブホテル」とは伝えないんだね(笑)。観た感じ、外観内装とも明らかにラブホ…
2023「マイナビ」オールスターゲーム。一通り目にしたが、第2戦でMVPを獲得した万波中正を筆頭に、ファイターズ勢の活躍が目立った。 1、2戦を通じ、出ていた野手はヒットはおろか打点もマークして、パ・リーグ連勝に大いに貢献すれば、投手も、まぁ田中正義…
横田慎太郎氏の夭逝は驚いた。 どちらかといえば元ロッテの選手だった彼のお父さんをよく知っているのだが(知り合いという意味ではない)、本当につい最近、偶然にもYouTube上にあった 奇跡のバックホーム? あの動画を観たばかりで‥‥。薄っぺらな刑事ドラ…
けっきょく12球団最低勝率‥。昨シーズン、オールスター前にあった借金18に迫ろうかという10連敗の借金15フィニッシュに、我々も肩を落とすばかりである。 17日の埼玉西武戦もまたひどく、7回、無死満塁の好機に無得点で終わったときには、さすがに観戦をやめ…
某動画サイトで連続ドラマを一気見している。まだ半分くらいしか視ていないのだが、ドラマというのは長い。だいたい最短でも10話前後くらいまであり、60分のドラマならザッと10時間以上は視聴に費やさなければならない。時間の問題よりも、高齢筆者の場合、…
ここには道内から訪れている人も少なからずいるだろうということで、気になっているニュースをひとつ。 ススキノの ラブホテル怪死事件? これ、なんなんだろう。現時点で捜査は難航していて未解決事件になる可能性もあるのだとか‥。ホテルから出てくる犯人…
他球団のファンは、誠に厳しい‥‥。 パ・リーグ最下位の埼玉西武率いる松井稼頭央監督に対し、休養や途中解任を求める声がSNS上で、まぁ多いこと。 「新監督」という温情も、かつての「ミスターL」へのリスペクトも、そこには一切なし(笑)。‥ワシも彼が西武…
昨年目にした武者陵司著【日経平均は4万円になる!】という本(※1)。バブル時の最高値が3万8000円台であって、当時は『んなアホな』そう流し読んでいたのだが‥。時を経た2023年、それに迫らんとばかり日本の株価はうなぎ上りである。 もちろん今後どうなっ…
この前、笠原将生のYouTube動画視て笑っちゃったよ。 視聴者から寄せられた100の質問に応える、というような企画があったのだけれど、野球選手にとって男性ファンの存在は『嬉しくない』ハッキリそう言ってたからねw まぁそんなモンだろうなと。ワシもなん…
25日放送のNHKスペシャルで第二次世界大戦中、沖縄戦で米兵および記者の声を録ったものが公開されていた....... 「作り物」ではない緊迫した様子が音声越しにも伝わってきたのだけれど、日本人とすれば、やはり、日本兵の声も聴いてみたかった。幹部クラスや…